2014年2月15日土曜日

留学準備(腰痛対策編)

論文執筆中となれば、一日数時間はPCの前に対面する事になる。

腰痛防止を強くお勧めする。

例えば、ピラティスや、腰痛体操といったものを日本で練習しておく。

日本人のピラティスインストラクターの方はロンドンに居たので、

スタジオが近ければ行ってみるのも良いかも・・・

ディプレッション対策にも軽い運動は有効。

  
      ということで、筆者はいち早く、テンピュールのクッション

 The Lumbar Support by Tempur®   The Seat Wedge by Tempur®  を現地のアマゾンで購入。

現地購入した方が、日本で買うより安いとは思ったので筆者は現地購入しました。
日本のアマゾンでの正規品価格は下の写真をクリックして見て下さい。


特にランバーサポートは、各種の椅子にも据え付けやすく寮を移っても使用できたので良かったです。





なぜ、こういったアイテムが必要なのかと言うと・・・・・

1.イギリスの椅子事情は劣悪

  (なぜか学生寮も図書館も椅子が長時間に向かないものばかりだ)

2.日本のマッサージ(「てもみん」など)のようなそこそこ効く

  マッサージが少ない。 殆どさすっている様なケースで、

  10分10ポンド(1500円)が相場であるが、何度かドブに金を

  捨てた思いをした。

3.良い椅子をわざわざ買うのも、後々の移動で不便。


Tempurのダイレクト通販などもあり、Amazonよりは安いので、
それにトライするのも良いかもしれない。


こちらで購入すれば、帰国後も、オフィスや自宅でも
使えるので、結果的には安い買い物になる。


単なるクッションで格安のものもあるが、イギリスで購入するのは
止めた方がいいかもしれない。

この国は、ほぼ「値段相応」なので「お買い得品」という
概念が無いからだ。

ともかくも、健康第一で論文執筆や準備に邁進して下さい!

(2014/2/14記)

よろしければ、ポチっとお願いします

にほんブログ村 海外留学(ヨーロッパ)

2014年2月2日日曜日

ウクライナ リヴィウは変身中(ハプスブルグの面影を求めて:その5)

 リヴィウの旧市街には、ハプスブルグ時代の面影があちらこちらに感じられたが、走っている筈の市電も運行停止している様だし、何かが起こっている様だ。

路面電車でなくオモチャな観光バスが走ってきた

 旧市街から町外れの中央駅の方に向かう道には道の石畳がうず高く積まれていた。何やら物々しい雰囲気・・・

 バリゲートの様な石が積み重なっている。何か反政府活動でもあるのだろうか??
その昔、パリで学生運動華やかし頃、石畳を剥がして投石していたと聞いているし・・・

バリケード?

 どうやら、下水道埋設と路面電車の線路更新の同時実施と言うことらしかった。

 旧ソ連圏の各都市の路面電車の多くはお世辞にも、乗り心地が良くない。

社会主義時代そのままの線路や車両が多く、その改善を図る野心的な計画にも見える。

町中が穴ぼこだらけ

冬に間に合うのか微妙なくらい大規模な工事だ(リヴィウ訪問は10月)。

この街はスロバキアからの国境に近い。この工事にはEUからの融資でもあったのだろう。1月末のキエフと違って政治関係の緊張感は感じられなかった。

完全通行止

道が広めなのは社会主義時代の名残?


市電の線路も近代化される

 旧市街に戻ると、今日もまた結婚式日和なのか、あちこちで新婚さん達が記念写真。

みんな何だか良い感じ

歴史博物館の前でお兄さんが何やら呼び込みをしていた。

中に入ってお金を払うと、係員が「こっちに来い」という手招き。

妙に南国並みの暖かさを感じた。 孵化したての蝶を見せるイベントらしい。

南国を模した博物館の一角

孵化したての蝶

 町のあちこちが変身を遂げようとしている。

美しい蝶々達は新しきリヴィウのシンボルのように思えた。


(2014/2/2 記)

宜しければ、ポチっとお願いします





ウクライナ(海外生活・情報) ブログランキングへ