オックスフォードの語学学校に行っていた時代に幾つかカルチャーショックを受けた事が有る。
そのひとつに「good behaviour / bad behaviour」であった。
直訳すれば、「行いが良い、悪い」ということになるのだが、
日本語で言う「マナー」という話では無いようなのだ。
英語教材の中の言葉の奥に「階層(class)」が見え隠れしている様な気配を感じた。
特に中東や南米から来ていた学生たちは、金銭的には豊かな社会階層の親の様であった。
特に、父親が運転手付きの車で送迎していたサウジの女学生の事が忘れられない。
今の日本で「格差社会」という言葉は聞くが、「階層」とはっきり言う識者は少ない。
「上流階級」とはいうが「下層階級」と言えば差別になるからだろう。
日本の場合はイギリスよりももう少し複雑で、階層のいかんにかかわらず不道徳な事ばかりしている輩を「育ちが悪い」と断罪する言葉も有った。
「マイルドヤンキー」という言葉があぶり出した日本の階層
という日経ビジネスの記事の中に『情報技術の進歩は、直接には見えていなかったものを「見える化」します。』とあった事は確かに感じる所である。
凶悪犯罪も昔からあった訳で村の中で起きれば隠ぺいしていたものが公にされ、今はマスコミによってそのニュースが消費されていく。刺激がどんどん強くないと売れないので、ことさらに煽り系の記事が出てくる、と言ったところだろう。
一定数の人間が犯罪を犯すような資質を持っていたからこそ、宗教や村の掟の縛りが重要だったのだろう。 これから先はどうヘッジしていくのかが課題だ。
そのひとつに「good behaviour / bad behaviour」であった。
直訳すれば、「行いが良い、悪い」ということになるのだが、
日本語で言う「マナー」という話では無いようなのだ。
英語教材の中の言葉の奥に「階層(class)」が見え隠れしている様な気配を感じた。
特に中東や南米から来ていた学生たちは、金銭的には豊かな社会階層の親の様であった。
特に、父親が運転手付きの車で送迎していたサウジの女学生の事が忘れられない。
今の日本で「格差社会」という言葉は聞くが、「階層」とはっきり言う識者は少ない。
「上流階級」とはいうが「下層階級」と言えば差別になるからだろう。
日本の場合はイギリスよりももう少し複雑で、階層のいかんにかかわらず不道徳な事ばかりしている輩を「育ちが悪い」と断罪する言葉も有った。
「マイルドヤンキー」という言葉があぶり出した日本の階層
という日経ビジネスの記事の中に『情報技術の進歩は、直接には見えていなかったものを「見える化」します。』とあった事は確かに感じる所である。
凶悪犯罪も昔からあった訳で村の中で起きれば隠ぺいしていたものが公にされ、今はマスコミによってそのニュースが消費されていく。刺激がどんどん強くないと売れないので、ことさらに煽り系の記事が出てくる、と言ったところだろう。
一定数の人間が犯罪を犯すような資質を持っていたからこそ、宗教や村の掟の縛りが重要だったのだろう。 これから先はどうヘッジしていくのかが課題だ。
0 件のコメント:
コメントを投稿