そろそろ、留学も終盤、皆、帰国の時期で
様々なアイテムを処分する時期に差し掛かっている。
寮やフラットに置いて行く人、知人・友人に分ける人、帰国売りする人、色々だ。
ロンドンだと日本人の便利屋さんが居て、お金を払って持っていてくれる
サービスも有るがこれは駐在員向けだろう。
こんな時、力になるのが、「オックスファム」というお店(?)だ。
寄付された不用品の販売・収益の中から、慈善活動に寄付する
スキームである。大抵のものは引き取ってくれる。
OXFAM
確かに帰国売りでキャッシュ回収も一手だが、
数年住んでいて、大量に有る場合は良いが少量の場合は
手間ばかりかかるので不味。プライバシーの面からも
不安があるだろう、なんせ見ず知らずの人である。
一番面倒なのは、帰国間近に買主がドタキャンする事で、
論文に追われている1年制の留学生にとっては面倒この上無い。
自分を含め日本人は他の留学生に比してモノが多い様に感じた。
一番いいのは「モノを買わない・持たない事」につきると思うが、
いらなくなったモノをゴミにするよりは、他人に使ってもらう方が、ずっと良いと思うが
どうだろうか。
論文の方も、「断・捨・離」が重要なのだが・・・・・
ランキング参加中
ブログ村 海外留学(ヨーロッパ)
(2013/09/03記)
様々なアイテムを処分する時期に差し掛かっている。
寮やフラットに置いて行く人、知人・友人に分ける人、帰国売りする人、色々だ。
ロンドンだと日本人の便利屋さんが居て、お金を払って持っていてくれる
サービスも有るがこれは駐在員向けだろう。
こんな時、力になるのが、「オックスファム」というお店(?)だ。
寄付された不用品の販売・収益の中から、慈善活動に寄付する
スキームである。大抵のものは引き取ってくれる。
OXFAM
確かに帰国売りでキャッシュ回収も一手だが、
数年住んでいて、大量に有る場合は良いが少量の場合は
手間ばかりかかるので不味。プライバシーの面からも
不安があるだろう、なんせ見ず知らずの人である。
一番面倒なのは、帰国間近に買主がドタキャンする事で、
論文に追われている1年制の留学生にとっては面倒この上無い。
自分を含め日本人は他の留学生に比してモノが多い様に感じた。
一番いいのは「モノを買わない・持たない事」につきると思うが、
いらなくなったモノをゴミにするよりは、他人に使ってもらう方が、ずっと良いと思うが
どうだろうか。
論文の方も、「断・捨・離」が重要なのだが・・・・・
ランキング参加中
ブログ村 海外留学(ヨーロッパ)
(2013/09/03記)
0 件のコメント:
コメントを投稿