1.日本語使えるPCとPCケース
PCは現地でも入手できるが、割高だったりキーボード配列が違ったりする。
現地の留学コーディネーターの中には日本語PCを高く売りつけたりする輩もいるので注意
2.アドビPDF for PC
リーダーでなく、作成・文書検索も可能なフルタイプのモノを用意しよう。
無論、安価なフリーソフトでもよいがスキャナー添付、学割等で純正品を安く入手できる。
学術論文の多くはPDF化された状態でデータベース化されており、文字認識をすればデータ検索が可能になる。
3.英英和辞典アプリ
筆者は英英辞典アプリをiPhoneに入れてあるが、こちらも便利だ。
コウビルド英英和辞典アプリ
オフライン環境で辞書が使える、というのがポイント。
4.電子辞書は不要
オックスフォードでの語学留学時代には持参していたが、大学院では使う暇もなかった。関係ない辞書がいろいろ入っている電子辞書よりも、スマホに必要なアプリを入れていく方が割安。
5.プリンタ・スキャナ
印刷は学校のプリンタでできるが、スキャナは使い難かったりする。
大学Birkbeckや学生寮のプリンタがあまり状態が良くなかった。
モノクロレーザープリンタを購入した。大学院生の寮では、半分くらいの学生がカラーインクジェットプリンタを買っていた。
節約したい向きは、プリンタケーブルだけは持っていったほうがいい(海外ではケーブル別売)。
PCは現地でも入手できるが、割高だったりキーボード配列が違ったりする。
現地の留学コーディネーターの中には日本語PCを高く売りつけたりする輩もいるので注意
2.アドビPDF for PC
リーダーでなく、作成・文書検索も可能なフルタイプのモノを用意しよう。
無論、安価なフリーソフトでもよいがスキャナー添付、学割等で純正品を安く入手できる。
学術論文の多くはPDF化された状態でデータベース化されており、文字認識をすればデータ検索が可能になる。
3.英英和辞典アプリ
筆者は英英辞典アプリをiPhoneに入れてあるが、こちらも便利だ。
コウビルド英英和辞典アプリ
オフライン環境で辞書が使える、というのがポイント。
4.電子辞書は不要
オックスフォードでの語学留学時代には持参していたが、大学院では使う暇もなかった。関係ない辞書がいろいろ入っている電子辞書よりも、スマホに必要なアプリを入れていく方が割安。
5.プリンタ・スキャナ
印刷は学校のプリンタでできるが、スキャナは使い難かったりする。
大学Birkbeckや学生寮のプリンタがあまり状態が良くなかった。
モノクロレーザープリンタを購入した。大学院生の寮では、半分くらいの学生がカラーインクジェットプリンタを買っていた。
節約したい向きは、プリンタケーブルだけは持っていったほうがいい(海外ではケーブル別売)。
0 件のコメント:
コメントを投稿